陸マイラーの皆さんにとってシンガポールは身近な街だと思います。
ヒルトングループの最高峰ホテルのコンラッドシンガポールセンテニアルに滞在してきましたのでレポートします。もぐらーはヒルトンダイヤモンドメンバーのため、ラウンジを満喫してきましたので、そのあたりも詳細にレポートしたいと思います。

INDEX
コンラッドへの行き方
シンガポールチャンギ国際空港からGlabを利用しました。
Glabはタイやマレーシアで利用し登録済みなので、そのまま使えるのが快適です。
空港で荷物をピックアップして到着フロアの回周道路にでてGlabを呼びます。
出口の番号で待ち合わせ場所が決まります。Door5の近くでGlabを呼んだところ出発地Door5と表示が出たためDoor5で待ちました。1分で出口出てすぐのレーンにドライバー到着です。
料金は17SIN$で、約1350円くらいでした。ガイドブックにはタクシーで20$~25$と書いてあるので、やはりGlabの方が安いですね。
時間は20分ほどで到着しました。
コンラッドシンガポールセンテニアル
場所
マーライオンやマリナベイサンズなどがあるベイエリアに位置していて、シンガポールらしさが感じられる場所にあります。
ちなみにオーチャードまでGlabで8$~9$(640円~720円)です。
ラウンジや部屋からはマーライオンも見えます。(ズームなのでぼけてます)

部屋
今回はデラックスツインを予約していましたが、ダイヤモンドメンバーでしたが1ランクアップのプレミアムツインどまりでした。
朝11時頃到着する予定でしたので、事前に日本のヒルトンデスクにアーリーチェックインのリクエストを入れておきましたが、すぐには部屋が使えませんでした。混んでいたようです。

ちょっとしたリビングコーナーがありました。

ベッドのツインでしたが、少し小さめのベッドです。

無料の水とコーヒーメーカーやポットです。

ミニーバーは普通ですね。

ツインシンクはありがたいですね。

大理石のバスタブです。


ウエルカムフードはフルーツとチョコレートです。

もちろんコンラッドベアと

コンラッドアヒルも健在です。
エグゼクティブラウンジ
もぐら―家はダイヤモンドメンバーのためラウンジアクセスがつきました。コンラッドのラウンジは31階にあります。チェックインはラウンジで紅茶を飲みながらゆっくりと説明をききましたよ。
ラウンジ入出条件
・ヒルトンオーナーズダイヤモンドメンバー
・エグゼクティブルーム滞在ゲスト


貰ったブロシュアです。ラウンジは朝6時30分から23時まで空いているようです。カクテルタイムは17時30分から20時ですが、朝でもティータイムでもシャンパンやビールは飲めましたよ。




部屋がいくつかに分かれていて、各部屋雰囲気が違って朝昼夜といろんな雰囲気を楽しみました。
ラウンジでの朝食
初日はラウンジで朝食を楽しみました。ゆったりした気分でゆっくり朝食を頂きましたよ。

朝から泡を頂きました。スタッフに言えば注ぎに来てもらえます。やっぱり旅先では朝シャンですね。

まずはサラダから。

ブレッドもこれ以外にトーストできるパンも。

スモークサーモンは泡にぴったりですね。

普通の洋食系のフード。

エッグステーションもあります。オムレツを焼いてもらいます。

デザートはヨーグルトです。
カクテルタイム
夕方17時30分からのカクテルタイムは満席でした。皆さん夕食代わりにお酒を飲んでいましたよ。フードも十分夕食になる内容でボリューム満点でした。これが無料なんてすばらしいです。もぐら―家はこの後ペーパーチキンをたべに行く予定がありましたので、食前酒代わりに泡を数杯いただきました。

まずはサラダから。

タコスですね。

点心やら

食べてないですが、美味しそうです。

こちらは揚げ餃子かな?

パスタ類も美味しそう。

チーズはワインに合いますね。
朝食
一般朝食はフロント階のOSCARSです。もちろんダイヤモンドメンバー、ゴールドメンバーは朝食無料です。こちらでもラウンジでもどちらでも使えますので2日目はこちらに来てみました。


ブレッドの種類も豊富でしたね。

ジュース類もバリエーション豊か。


普通のベーコンやソーセージ、ポテトなどの洋食はもちろんです。

エッグコーナー。やはりオムレツを焼いてもらいます。

ヌードルコーナーです。フォーだったと思いますが、作ってもらえます。

お粥もあり。


茶碗蒸しや点心も豊富。


デザートもケーキやアイスクリームも。
やはりエグゼクティブラウンジの朝食より、バリエーションがあり豊富でした。気分に合わせて使えばいいかと思います。
ヒルトンオーナーズのゴールドメンバーになると、部屋のアップグレード特典や朝食が毎日無料でついてきます。
お得にゴールドメンバーになれる方法がこちら。
本当にお得ですので、参考にしてみてくださいね!

プール
夕食まえ前に少しプールに行ってみました。あいにく天気は悪かったですが、やはり東南アジアの夏は暑く気持ちよかったです。

常に係員がいてタオルを貸してくれます。

向こうに見えるカバナは無料のようでしたが、4室満室で使えませんでした。一日いる感じの家族が寛いでいました。

ビルに囲まれたプールもいいもんですね。
ヒルトン系ではこの他にもヒルトンホテルやヒルトンガーデンインなどもありますが、やはりコンラッドの快適性は一つ抜けています。できたらラウンジが使えるとすごくいいので最初からエグゼクティブフロアを予約すると数段旅がグレードアップします。
下記情報でお得にゴールドメンバーになり、アップグレード狙いでもいいと思います。ホテルによっては1ランクアップまでしかしてくれないこともありますので、最初からプレミアムツインを予約してアップ狙いもいいかも知れません。これは空室次第ですので、保証でないのが痛いところです。